閉じる
金曜の深夜に放送されているドラマ「24 JAPAN」は、主演を唐沢寿明さんがつとめていることで話題となっているドラマです。唐沢寿明さんの他に、栗山千明さん、仲間由紀恵さん、佐野史郎さん、筒井康隆さんなど豪華キャストが並びます。日本でも大ヒットしたドラマ「24」の日本版で、事件が起きる前後の24時間を描いています。今回のストーリーは日本初の女性総理大臣の総選挙当日のことを描いており、ハラハラドキドキがとまらないアクションシーン満載の作品です。唐沢寿明さん演じるのはテロ対策ユニットの班長で、正義感が強く危機も恐れない任務を遂行する熱い男を演じます。優秀にもかかわらず、大胆な行動をとるところがあり周りを巻き込んでしまうところもあります。金曜の深夜が熱くなりそうで楽しみです。
第13話
確かに、このタイミングで葵藤子が爆発事故で亡くなるなんて、都合が良すぎるなと思いました。きっと自分の支援者の仕業だと、朝倉麗が考えてしまうのも無理は無いだろうし、彼女ならきっと真実を暴いてくれるはずだと向った山城まどかも、既に葵藤子が殺されたことを知っていて、これ以上踏み込んだら消されることに怯えてしまっていた。まどかが言う大き過ぎる敵とは誰のことなんだろうか?麗の周りで誰が手を貸しているのだろうか?(女性50代)
菫の遺品を引き取りに、CTUへやって来た母親と菫の息子でしたが、何故菫の母親の口座に毎月100万円が振り込まれていたのかは謎なままで、娘が振り込んでくれているの一点張りだったことに違和感を感じてしまいました。菫は息子の手術代が欲しくて、情報を流していたと白石と南条に話していたのに、何故毎月100万円もの大金を母親へ振り込むことが出来たのか。もしかしたら、母親の方が主犯で、菫は頼まれたのでは?とも受け取れました。(女性50代)
『24 JAPAN』第13話もハラハラする展開のオンパレードという感じがしました。まずは、逃げている六花と美有が早くヘリに救助されて欲しいと思いました。特に六花は腹部の痛みがかなり辛そうだったので、救助されて病院に行って欲しいと思いました。そして、ようやくCTUの部隊が到着したときはほっとしました。そして、麗絡みでは上州が黒幕とつながっていそうな感じなので、政治の世界は何でもありという感じで怖いと思いました。(男性40代)
森の中を逃げていたのがとてもすごいと思います。敵がたくさんいたのがとてもビックリしました。六花が転んだのがとても面白くてよかったです。六花がスマホを落としたのがとてもビックリしました。薫が亡くなって母親が悲しんでいたのが可哀想でした。水石たちが菫の母親に事情を聞いていたのがとてもビックリしました。麗がすごく怒っていたのがとても面白くてよかったです。水石が獅堂のことを心配していたのが優しいなと思います。(男性30代)
獅堂が手当てをしていたのが優しいなと思います。麗と旦那が揉めていたのがとても面白くてよかったです。六花が美有に怒ったのがとてもビックリしました。菫がスパイと母親に言っていたのがとてもビックリしました。六花がお腹を痛がっていたのがとても驚きました。獅堂が六花たちのピンチを救ったのがとてもすごいと思います。麗が全て証言すると言ったのがとてもビックリしました。証拠が全て無くなったのがとてもビックリしました。(男性30代)
どう見ても届かない距離なのに、必死にスマホへ伸ばす手、もうちょっとギリギリ届くか届かないかくらいのシーンにできなかったのかな。この娘は逃げることに躊躇うし声はデカいし、追われてる自覚はあるんだろうか。髭の綾田さん、このドラマでは渋い役やってるなぁ。今は髭なしだけどね。ひよりちゃんは徹夜の疲労感がでていていい演技だと思うが。他の奴らはとてもそうは思えない。アメリカじゃ5人も死んだ。旧大統領のツイートで煽られて、日本の首相のために死ぬなんてありえない。(女性20代)
24JAPAN始まる前の報ステで銀座の状況映してたけど、人の少なさよりタクシー業界の人大丈夫なのかが気になった。酔っ払いや終電逃した人が利用する頻度減るだろうし大変だよな。役者殺しのこのドラマよりも、テレ東のバイプレイヤーズの方が気になるかも。後半戦スタート、正直こっからが本番だよね。ここら辺からお母さんがむっちゃ頼り無さMAXになるのよな。スマホを落としたら何か悪いことになるとしか思えない。未曾有の危機を乗り越えられるか伊月!?2人の仲もラブラブに~!(女性20代)
第14話
六花と美有は助かりましたね。本当に良かったです。でも、監禁中に暴行された六花の精神状態が心配ですね。本当に苦しいのはこれからだと思いますが、乗り越えて欲しいです。獅童には言えないですよね。言う事ができたら楽になるのに本当に理解して欲しい人に言えないのが辛いですね。美有も反省してこれからは少しは親のいう事を聞いて大人になって欲しいものです。もとはと言えば美有が夜中に家を抜け出してしまったことから始まったので、今後は六花を大切にしてほしいです。(女性40代)
やっぱりこのドラマはリアルタイムで進行してるからこそ面白いんだなと言うことを改めて感じることができました。唐沢寿明さんの演技力もとても高いと言うことを感じることができました心を開いていてとてもワクワクするのを肌で感じています。やっぱりトゥエンティーフォーと言うドラマはすごく面白いと言うことを感じることができたので見ていてやっぱり良かったなと言う気持ちにさせてくれました。オリジナルにはない展開をもっともっとこのドラマに入れて欲しい気持ちでいっぱいです。(男性30代)
やっぱりこのドラマを見ているとハラハラドキドキの展開がオンパレードで見ていて本当に面白い気持ちにさせてくれる素晴らしいドラマと言うことを改めて感じることができました。妻と娘は助かった展開でもまだまだ何か違った展開が巻き起こるのではないかと言う怖い感じが常に画面全体に付きまとっていて先の展開がとても気になってしまいます。やっぱりこーゆードラマと言うのはスリリングであればあるほど面白いのでこのテイストで最後まで飲み切って欲しい気持ちでいっぱいです。(男性30代)
最初に今回の話で印象に残ったのは総理大臣候補の女性の話からでした。隠された事実に対して母親と息子が言い合っているシーンが印象に残りました。息子の方は慕っていた人物が亡くなっていた事を知ってしまい、激昂している姿を母親が何とか諌めようとしていたのが、普段は総理大臣候補と呼ばれている姿とは違う母親の一面が見れたのは見ていて良かったなと思いました。そして主人公の男は家族を無事に救出して新展開に突入していくのが、これからのドラマの展開が楽しくなりそうなのが良かったなと思いました。(男性40代)
現馬の妻子が救助された事で「これからは麗の方の暗殺計画に全力投球すればいいんだ」と思っていましたが、そんな単純な話ではなく、まだまだ立花らが狙われている事に驚きました。そして「夜のとばり、作戦」では、麗も関わっていた事が分かり、やっと少し点と点が繋がってきてスッキリできました。しかしまだまだあちらこちらにスパイがいる様子や、現馬はCTUに捕らわれたままの様子に、これからも暗殺計画の阻止には困難が多そうで、その先の展開も気になり目が離せそうにありません。(女性50代)
いくら美有の身を救う為だったからと言っても、監禁中に犯人の1人から性的暴行を受けていたことは、絶対現場に知られたくないだろう、そんな不安定な六花の元に、私生活で深い関係にあった水石を送るのは、さすがに無神経ではないかと、現場の指示に一旦疑問を抱いたのですが、でも確かに、長い間監禁されていた後の女性のケアだから、水石の方が安心だと考えた気持ちも理解が出来たし、彼女以外は信用出来ないという現場の不信感にも理解が出来ました。(女性50代)
美有と六花が検査に来た病院に、偽警官が潜入していたけれど、水石が気付き慌てて指紋採取をさせたけれど指紋は見つからず、しかも結果的に病院で襲われることはなくて、車で出た旨を誰かに連絡していたので、再度襲って誘拐を企てるのか、それとも車自体に爆弾を仕掛けているのか、何かしら現場を追い詰める策略がなされているんだろうと感じました。そんな中、朝倉麗がCTUにやって来たので、7年前の作戦について詳しく明かされるのかなと期待しています。(女性50代)
第15話
六花の腹痛の原因が遂に明らかとなりました。まさか、妊娠しているとは思いませんでした。嬉しい報告となるはずが、夫にはなかなか伝える事が出来ずにいました。獅堂がこの事を聞いたら、喜ぶと思うのですが。水石との関係を知り、自分よりも信頼関係で結ばれている事が、六花にはショックだったのだと思います。ストレスを抱える事は、お腹の子にも良くはありません。辛いとは思いますが、夫ときちんと話す事が必要だと感じました。(女性30代)
麗と獅堂の話があっていたのがとてもビックリしました。番場が賭け事をしていたのがとてもビックリしました。麗が番場に電話をしていたのがとてもビックリしました。麗のことを旦那が心配していたのがとても優しいなと思います。六花が妊娠していたのがとてもビックリしました。六花が妊娠してショックを受けていたのがとてもビックリしました。番場が獅堂たちに協力していたのがとても面白くてよかったです。六花が妊娠のことを獅堂に伝えようとしたのがとても面白くてよかったです。(男性30代)
仲間由紀恵さんの気迫、唐沢寿明さん厳しい表情、栗山千明さんのシリアスさ(この方は最初から良かった)!演技が以前とまるで違う!本家に比べての多くからの批判に奮起なさった?素晴らしい!でも全話観てるはずなのに、ところどころ抜け落ちてる感じがする。どこかの地点からストーリーを追うことを脳が諦めたっぽい。妊娠検査薬試すみたいだけど、陽性だとしても、そんなすぐに陽性反応出ないんじゃないの?六角さん、よるのとばり作戦の当事者と思われるがあれからちょうど7年が今日って忘れてたの?それは変じゃない?(女性20代)
誰にも言わないでって、朝倉党首側もCTU側も情報がダダ漏れですね。朝倉党首とやっと獅堂が、夜のとばり作戦の復讐で今回の事件が起きていると気がついて、協力し合うことで話が進み出したけど、リアルに24時間でドラマやられると、話があまり進展がないからもどかしい。そしていきなり始まる奥さんと愛人対決。いつ知っても辛いわよって、たしかにそうだけど、こんな深刻な事件が起きている状況のさなかで、話すようなタイミングじゃない気が。(女性20代)
獅童と麗がとうとう対峙しましたね。麗は獅童が脅されていたことを知りませんでした。全ては7年前の夜のとばり作戦が始まりだったのですね。まだ内部に裏切り者がいると二人は考えています。二人が協力したら心強いですね。しかし美有はわがままですね。六花の気持ちを全く考えていませんね。誰のせいで監禁されたり暴行を受けたと思っているのでしょうか?親の気持ちも知らないで思いやりがなさすぎますね。少しは反省してほしいものです。(女性40代)
今回の話ではついに主人公の男と総理大臣候補の女性が対面する事になったのが一番衝撃的な所でした。そして何故二人が狙われている真の理由が分かったのが印象的でした。その理由が七年前の事件から始まっていて、七年間ずっと仕返しを狙っていた犯人グループの執念に驚きました。主人公の家族の方は更に警備が手厚くされて家に保護される事になったのですが、注目したシーンは母親の妊娠が発覚したのが驚きました。そしてその事で娘が動揺していた姿が印象に残りました。(男性40代)
今まで朝倉党首が狙われていたのは、てっきり初の女性総理誕生を阻止するために妨害をしているだけかと思って観ていたけど、どうも違うらしい…?今までの若干の弱気というか、人の意見に流されがちな朝倉党首とは違い、自分の意思で動いているところが観ていてドキドキハラハラする感じ。しかも、まさか六花に子供が出来ているとはびっくりした。それが誘拐監禁されていた時の男の子供ではなかったことが救いだけど、それでも、どうしてあんなにショックを受けているのか…?(女性30代)
第16話
CTUの隠れ家に移され、六花と美有の身は安全だと思っていたのですが、再び危機が訪れてしまいました。何故、暗殺犯は六花達の居場所を知る事が出来たのだろうか。この件により、CTU内部にスパイがいる可能性が高くなりました。一体誰がスパイなのか、気になりました。命からがら何とか、暗殺犯グループから逃げ切った六花達でしたが、悲劇が待っていました。六花が記憶喪失となってしまい、1人山林に取り残された美有の事が心配になりました。(女性30代)
番さんやはりダメでしたか。獅堂の大きな味方になると思っていたけどテロリストに殺られてしまいましたね。ただ獅堂が番場から受け取ったデータ。その一部削除されていたものを復元するとテロリスト3人の姿が。この写真の存在は大きかったですね。これで少しまたテロリストに近づきましたね。でもそんなテロリストもじわりじわりと六花と美有に近づいてきましたね。CTUの警備がついていると言えども見てる側はヒヤヒヤしちゃいますね。(男性40代)
番場が殺されていたのがとてもビックリしました。番場のことを獅堂が心配していたのが優しいなと思います。堂がアレクシスを知っていたのがとてもビックリしました。三保とアレクシスが電話をしていたのがとてもビックリしました。獅堂が3人の暗殺犯の写真データを得たのがとてもビックリしました。三保が写真にアレクシスいたことに衝撃を受けたのがとても面白くてよかったです。美有が研矢をかばっていたのがとてもビックリしました。(男性30代)
水石は六花と美有に事情聴取をしていますが、美有は助けてくれた研をかばって水石には居場所を言いませんね。水石もやりづらいですよね。浮気相手の奥さんと娘に事情聴取をしなくてはいけませんし、六花も明らかに敵意を抱いているのが分かります。まるで針の筵です。美有は研に警察に行き正直に話すように勧めていますね。研のことが好きなんですね。しかし研は他の女性と一緒にいましたね。誘拐したのは事実なので何も庇う必要がないのにと思いました。(女性40代)
朝倉党首のスタッフの女性、彼氏みたいな人が暗殺犯だと気がついて隠そうとするか、勝手に問い詰めるかするかと思ったけど、そこまで身勝手な人じゃなくて良かったです。すぐに朝倉党首に相談してくれたのは、さすが党首の傍にいるだけあって懸命な判断でしたね。そして夕太くんは、そろそろ自分が勝手に動いたらお母さんの迷惑になることを自覚して欲しい。年齢がいくつ設定なのか分からないけど、顔が凄く大人びていて30歳前後に見えるから、どうしても行動原理に共感できない。(女性20代)
犯人グループが分かったからなのか話が分かりやすくなってきたなと言う印象を見ていて感じました。主人公の男の方は犯人グループを追跡しているのと同時に家庭内の悩みを抱えながら任務に励む姿は、見ていてとても良いシーンだなと思いました。総理大臣候補の女性の方も犯人グループが分かった事で戦う姿勢を出していたのが、いつもとは違う展開だったように思いました。そして意外だったのは犯人グループの一人と女性スタッフが関係を持っていたのが、驚きの展開で話が更に面白くなってきたなと感じて見ていました。(男性40代)
アレクシスの正体を知った朝倉麗の選対スタッフ・真行寺が事情聴取の為にCTUへとやって来た。先月銀座で会って、SNSでやり取りするうちに、男女の関係に発展して行ったと聞き、もう一度彼に会って欲しいと頼む獅童だけれど、暗殺犯なら微妙な違和感に気付いてしまうんじゃないかと、彼女の安否と共に情報が漏れないかと不安で、さらに、番場の遺体が発見され、持っていたパソコンも奪われていたけれど、まだCTU内の誰が情報を流していたかも判らないままなので、大丈夫なのかと不安が募りました。(女性50代)
第17話
由希が六花にお金を渡していたのがとても優しいなと思います。獅堂が犯人逮捕に頑張っていたのが偉いと思います。麗が獅堂のことを信じたのがとても面白くてよかったです。麗がスタッフ思いのが偉いと思います。美有が南条にキレていたのがとても面白くてよかったです。部屋に監視カメラをたくさんつけていたのがとてもビックリしました。獅堂が水石にキレていたのがとても面白くてよかったです。麗が録音を預かると言ったのがとてもビックリしました。(男性30代)
CTUの電話番号を良く覚えてるな。獅堂はこの20時間で何人殺しているのか、それで「なにも起きない」わけないだろ。公衆電話の掛け方、今の子供達、知ってるかな。公衆電話の場所くらいすぐ探知して。桜田ひよりさんは公衆電話の使い方知らなかっただろうなって思った。娘にあなた誰!って怒られる南条も大変ね。水石も怪しいのよね。隠れ家との定期連絡は1時間おきとかかな?ケンはほっといたほうが安全で幸せなのでは?ここからどんどんトンチキ展開になるから乞うご期待!(女性20代)
記憶喪失の人に会ったら、まず警察に連絡だと思うんだけど、病院って普通なのかな。助けてくれた女の人が怪しすぎて、暗殺犯の仲間でどっかに連れていかれるのかもと思ったけど、どうやら違うみたいですね。名刺とお金も渡していってくれるとは、意外と普通で安心しました。そして美有ちゃんは、お母さんがいなくなったり、隠れ家が襲われてパニックになるのは分かるけど、そこでCTUを頼るんじゃなくてケンの元に行くとか、本当に追い込まれて正常な判断ができないのがもどかしい。(女性20代)
六花は記憶喪失になってしまいましたね。親切な人に会って見覚えがある店までつれてきてくれました。病院までのタクシー代まで貸してもらえました。本当にいい人です。美有はなんとか車から抜け出しましたがCTUに連絡をしたものの疑心暗鬼になっています。隠れ家のはずなのに襲われましたからね。もうどこも安心なところなんてない気がしてしまいます。でも研矢に頼るのはどうかと思いました。なにかと頼りなさそうな気がします。しかし誰が裏切り者なのかが気になります。(女性40代)
今回のドラマを見た感想としては予想外の印象を感じました。印象としてはすんなり物語が終わってしまうのかなと思っていたら、第二章の始まりと言う印象を感じました。このドラマの特徴は緊迫感があり限られた時間の中でテンポ良く話が進んでいくのですが、このトーリーの長さは正直予想がつかなかったです。そして主人公の男は前回犯人グループとの接点のある女性が重要のある役でとても良かったなと思いました。そして償いのチャンスを答えようとする女性の姿がとても良かったです。(男性40代)
全方向から見えるように、アレクシスの部屋へカメラを仕掛けてほしいと獅童は頼んでいたけれど、密会して抱き会うだけの関係だから、カメラを通してみんなに見られていると意識してしまうのが普通だと思えるので、やっぱり彼女をおとりにするのは無謀ではと不安になりました。浅倉麗に大丈夫なのかと問われて、何かあればすぐ部屋に入れるように、特殊部隊を配置していると言っていたけれど、CTU内部に内通者がいる可能性はまだ捨てられていないので、油断ならないと思えてなりません。(女性50代)
車の中で六花は誰と話してるんだろう?と一瞬思ったけど、記憶喪失になったのか‥と思い出したのと同時に、親切にしてくれたお姉さんがもしかしたら犯人と関りがあるのでは?とか、見覚えのある喫茶店で店長らしき人も犯人と繋がりがあって誘導しているのでは?とか…いろいろ思ってしまった。ドラマが進むにつれ、観ている側もどんどん疑心暗鬼になってしまうドラマってなかなか無いんじゃないかと思うと、いつもよりもスリルがあるなぁと改めて思った。(女性30代)
第18話
獅堂がアレクシスに成り済ましていたのがとてもビックリしました。獅堂が鬼束に美有と連絡を取りたいと頼んでいたのがとてもビックリしました。鬼束が獅堂に嘘をつくのがとても面白くてよかったです。麗が獅堂に怒っていたのがとても面白くてよかったです。現金が1000万円あったのがとてもビックリしました。パソコンのパスワードがわからないのがとても面白くてよかったです。六花が何も思い出せないのがとてもビックリしました。(男性30代)
でくのぼう秘書がほぼ敵の頂点のアレクシスをヤっちゃったのは、もう犯罪どころじゃないしょ。後がないからってどんどん危険な作戦になるの怖い。アレクシスになりすまして取引相手と接触を試みる現馬。うまくいくのか?この娘本当に嫌。イライラするなら見なければいいのに。自分から来ておいて「来なきゃよかった」とか、娘は相変わらず勝手だな。浜畑先生ニヤケてるな〜チャンスだと思ってるな?六花の不倫相手ではなかったのね。(女性20代)
美有は研矢のところに身を寄せました。研矢を頼って大丈夫かな?と思ったら案の定、またトラブルに巻き込まれましたね。保護観察中なうえにまだまだ悪い仲間とつるんでいます。こういう悪い連鎖はなかなか断ち切れないのですね。美有はいつになったら家に帰れるのか本人も不安になっているでしょう。家を抜け出さなかったらこんなことにならなかったでしょう。後悔してももう遅いですね。六花もまだまだ狙われています。病院まで調べられています。怖すぎますよね。ここまでやられたら無事でいられるのかどうかドキドキしてしまいます。(女性40代)
朝倉党首はどこまでも清廉潔白であろうとするのに、周りはどこまでも嘘の上塗りで隠そうとしてきますね。音声データを今後の脅しの材料に使うっていうのは、それこそ他の悪い政治家たちと同じになってしまうだろうに、やっぱり政治の世界は闇が深いですね。そして、ケンが急に逃げ出したのはなんでかと思ったら保護観察中だったのね。次捕まったら最後の割には、遊び感覚で危ないことに首突っ込んでいたけど、美有ちゃんは被害者なのにダメ男に引っかかったな。(女性20代)
話の集大成になり終わっていくのかなと思いきや新展開に突入したのが驚きでした。主人公の男の家族の方でも娘が仲間の男に会いに行ったのは良いのですが男がいるアジトから帰らせてもらえない状態になったのは、また波乱がありそうでドラマを見る上では面白いなと思いました。このドラマの斬新な所は限られた時間の中でテンポ良く話が進行していくのですが、ストーリーそのものて言うと長いスパンでやっているのが新しいドラマの実験的な取り組みなのかなと見ていて感じました。(男性40代)
ケンは剛の彼女には亡くなったことを伝えていないようで、この隠れ家にもうすぐ兄の仁がやって来ると言い怯えていた。六花の行方を辿ろうと、剛のパソコンのパスワードを何度も試していた美有だったけれど、結局判らないままここから出て行こうとしたその時に仁が来てしまった。お金と剛の行方が判るまでは、ここからは出さないと言われてしまったけれど、獅童がアレクシスに成りすまして会おうとしている人物と、彼らは関係ないのだろうか?(女性50代)
美有はとことんついていなくて、かわいそうです。剛の兄の仁も悪そうな奴で、薬の取引をしようとしているようですが、剛が帰ってこないので大きなトラブルにならないことを祈ります。六花は暗殺者がいる自宅に戻ってしまい、また身の危険が迫っており、六花の命が心配です。一方、現馬のほうはアレクシスに成り代わって電話を掛けてきた男性と接触しますが、張本の身勝手な行動で男性を死なせてしまいます。この張本はどんな怨みを持っていたのかわかりませんが、ひどい人物でした。麗も遥平の行動を読んで、ダミーのUSBを仕込んでいたわけですが、この夫婦はもうダメかもしれませんが、こんな大事な日こそ協力して乗り切ってほしいです。(男性40代)
第19話
獅堂が向かった御殿場A51地区ではこれから一体何が起こるんでしょうね。鬼束と現地に出向いた時は何も情報は得られなかったけど最後車でやってきた人物はテロリスト一行なのか。そして停電をさせようとする奴等の意図はなんなのか。更には獅堂と行動を共にしている鬼束はいつどのタイミングで獅堂に六花と美有が襲撃事件にあった事を話すのだろうか。いくら捜査に専念させる為とは言え鬼束も難しい判断を迫られますね。水石や南条は早く告げるべきと言ってたけど。(男性40代)
獅堂の妻・娘が今回も鬼気迫るシーンに遭遇していて、毎回命を狙われていると感じました。銃で狙撃されそうになる・暴力をふるう現場を見てしまうといった場面が多々あったので、現実にこういったことがあれば確実にトラウマになって夜も眠れないような日々が続くだろうと感じました。私が、もし誘拐されたり全く思い当たる節の無い場所に連れて行かれてしまったら、誘拐犯の指示に従う振りをして脱出の機会を窺うだろうと思います。(男性30代)
24時間の出来事であるという設定のはずなのに、長すぎて、ただの視聴者の私でもちょっと頭がおかしくなってしまいそうです。木村多江さんの立場だったら、どうなってしまうだろうと心配です。人生のうちで、こんなに長い24時間を経験する人は、そんなにいないのではないかと思います。あまり真剣に見すぎると、胸が苦しくなってしまうので、ちょっと挫けそうになってきました。あと少し、唐沢寿明さんと一緒に走り抜けられるように頑張りたいです。(女性40代)
相変わらず緊張感があり、しかもそれが持続されるドラマだなと思う。遠くから銃口を向けられている立花、テロ犯の次の計画を暴き、阻止しようとする獅堂、娘はテロ実行犯の手下の下でピンチ、そして朝倉家では家族崩壊直前と問題山積である。特に朝倉家の問題は、日常でもあり得る問題なので身近に感じる。心の問題は修復するのに多大な時間を要するだろう。娘の日奈の体調の急変で一時落ち着きを取り戻した感じだが、いつまた噴火するかと考えてしまう。(男性50代)
朝倉党首の家族って、人の責任にするの大好きだね。夕太くん、この後に及んで「ママは真実が大好きだから」ってイヤミみたいな発言おかしくない?そしてお父さんは息子に向かってお前が悪いって、自分がしたことは全部正しいって思い込んでいるんだから、この家族は本当にいつまでも歪んでますよね。でも党首のスピーチは素晴らしかったです。そして結局ゴウが亡くなってしまったことがお兄さんたちにバレてしまったけど、研はそもそも黙ってればバレないと思ったのかな?どうするつもりであそこにいたのか気になる。(女性20代)
今回の話はまず最初に見た感想は記憶を失っている主人公の妻がどうなっていくのか注目して見ていました。お互い夫婦であるのにも関わらず伝えたい事が伝えられない状態でしたが、むしろ記憶を失った事で距離が近くなる事もあるのでは無いのかなと見ていて感じました。そしてもう一つ注目するべき点は、妻の事を知っている男性とのやり取りが記憶を取り戻す為には重要なシーンでとても良く出来ていたなと思いました。そして総理大臣候補の女性は隠していた家族の問題を公のまえで話した事が、これからの事を含めて重要なシーンだったとなと感じました。(男性40代)
剛の兄・仁が取引しようとしていたのは、おとり捜査をしていた麻薬取締官・車井だった。そこにいた美有も仲間だと思われて連行されたけれど、2人の現状を知らない獅童には伝わらないのではと心配になると共に、何故鬼束は頑なに六花と美有のことを教えるなと口止めするのかが気になってしまいました。御殿場に2人で向かった後も、自分のスマホがバッテリー切れだと嘘を付いて、さらに連絡したふりをしたのは何故なのか。彼が内通者なんだろうか?(女性50代)
第20話
暗闇に獅堂がいたのがとても面白くてよかったです。六花がパニックになっていたのがとてもビックリしました。六花が泣いていたのが可哀想でした。美有が嘘つき女と言われていたのがとても面白くてよかったです。獅堂が襲われたのがとてもビックリしました。美有が警察に捕まり聴取を受けていたのがとても面白くてよかったです。麗と遥平が口論になっていたのがとてもビックリしました。麗が娘のことを心配していたのがとても優しいなと思います。(男性30代)
麗と夫の関係が最悪の状態ですね。もともと考え方が違うので無理もないですがここまできたらもう一緒にいない方がいい気がしてしまいます。一方、獅童は施設に潜入しましたね。しかし電気ショックで気を失ってしまいましたね。そうしたら凶悪犯の監禁施設でした。7:20に重要な人間が輸送されてくるという事が判明した。なんだか大変なことになってしまいましたね。獅童の話を施設の職員はなかなか聞いてもらえないし、でも、麗と獅童の連携が上手くいっていることだけが救いです。(女性40代)
特殊受刑者の施設に何人の受刑者が入っているのか分からないのに、特殊な人を収容している割にはちゃんとした警備が3人って少なくないですか?こんなところに入れられるくらいだから、お偉いさんとか重罪人とかなんだろうけど、今まで施設を襲撃されたことがないのか気になりました。そして美有ちゃんの方は、CIUって警察でも極秘部署なんじゃないのかな。それなのにこんな女の子がCTUも知っていて、具体的に父親の名前を言っていたら普通妄言とかの前にすぐに確認すると思うけど、あの警察官の人も面白い人ですね。(女性20代)
今回の話を見た感想は段々と物語が終わりかけてくるのかなと感じました。まず総理大臣の候補の女性は自身の家族内の問題を正直に離した事は良いのですが、自身の出世に響いてしまったのは見ていてとても残念だなと感じました。だけど正直に話したからこそ家族との関係が更に深まったのは良かったなと思いました。そして主人公の男は家族とも離れ離れになってしまったのですが、家族の方は無事に保護されたのは見ていて一安心しました。緊迫感があってとても面白かったです。(男性40代)
御殿場電力の停電は阻止することが出来たけれど、この場所が特殊犯罪人の監禁場所だというのに、3人いる技術的な職員に武装経験が一切無いことに驚かされた。獅童が言っていた通りの停電も起きなかったし、応援の要請もしたからと施設長は安心しているけれど、第二の作戦に移るといっていた敵の出方が気になるところだ。受刑者は一体何者なんだろう?彼を殺すことが目的なのか、それとも救出するのが目的なのか?と判らなかったけれど、獅童が殺したはずの彼らの父親だったとはビックリだった。(女性50代)
獅童現馬の動物的勘が当たって、アンドレ林の計画を阻止できたかと思いきや、次の作戦を繰り出してくるあたり、敵も侮れません。殺したはずのビクター林が生きていたというのも、現馬にとってもかなり衝撃だったのでしょう。ビクター林を生きて救出しようとするアンドレ林と、現馬の最後の対決になるのではないかと思います。一方、麗と遥平の夫婦関係も気になります。すでに夫婦としての関係は破綻しているようですが、遥平の麗を日本初の総理大臣にするということへの執着心の凄さにも驚かされます。子どもたちのためにも良い夫婦関係に戻って欲しいと思います。(男性40代)
ドラマ20話、とても面白かったです。ハラハラするストーリーや次々と巻き起こってゆく展開には目が離せませんでした。六花や美有に迫る危機にはドキドキしましたが、最悪な事態にならなくてほっとしました。テロリストが実行しようとしている計画、過去に繋がる衝撃的な事実も明らかになり、驚きでした。現馬は計画を阻止する事ができるのか、今後のストーリー展開もますます気になります。次回はどんなストーリーが繰り広げられてゆくのか楽しみにしています。(女性40代)
第21話
でも佐野史郎さんが長男だとアレクシスと兄弟に見えないな。そもそも、ビクター林はなんで日本に捕まってんだっけ?水石チーフ強い心だね。容姿端麗、頭脳明晰ってとこですかね。しかし支部長。ここまで20時間経過してるのに、ここからまた長い戦いは困る。これはたぶんLIFEとかでウッチャンがやってるような24のコントだな!こんなツッコミ所満載のガタガタ設定のドラマ初めて見たわ。唐沢さんも好きだし栗山千明ちゃんと池内博之さんも好きすぎる。(女性20代)
『24 JAPAN』第21話では、テロ対策ユニットの獅堂がビクター林を取り押さえており、頑張れと応援したくなりました。テロ組織の犯行をなんとしても防いでほしいと思いました。獅堂が大変な場所にいることが伝わってきました。獅堂の奥様である六花が心配してしまうのはよく理解できました。鬼束が獅堂のことを伝えて六花の気持ちを何とか安定させようとしている様子が伝わってきました。誘拐されてしまった美有が無事であることに期待したいです。(男性30代)
選挙の開票は順調ですね。麗の実直さが評価されました。自分の思いを貫いて良かったですね。一方、美有は警察に拘束されて一緒に拘束されている女に嫌がらせを受けていましたね。しかし、美有もなかなか気が強いですね。普通は心が折れそうなものですが。一方、獅童はビクターと一緒で息子たちに狙われています。水石も心配そうです。六花はICUに保護されてとりあえずは良かったですが二人のことが心配でたまらないですよね。獅童はいつもギリギリの状態で大変すぎます。(女性40代)
普通同じ事件で連行されてきた人たちは、口裏合わせの危険性とかあるから同じ牢屋に入れなくない?なのに同じ牢屋に入れて喧嘩までさせてるとか、ゆるゆる警察ですね。剛の彼女さんに甘ちゃんって言われて反論していたけど、美有ちゃんの辛い経験ってのは今日一日の出来事だからなあ。やっぱりチハルの方が危ない橋を何度も渡ってきているだろうし、いきなり研のもとに勝手に来てあんな態度とられたら、美有ちゃん嫌われても仕方ないって思ったけど、ちょっとフォローしてもらったら手のひら返しって意外とチョロかった。(女性20代)
今回の話で最初に感じた事は総理大臣候補の女性が自身の家族の出来事を正直に話した事が幸いして、選挙が有利になったのは良かった事だなと思いました。そして主人公の男は亡くなった思われていた重要人物が生きていたり、自身がピンチに陥ったりしているシーンは緊迫感があってとても面白かったです。そして主人公の娘は捕まってしまい同じ所にいる女性と言い合いになるシーンがあったのでが、ある意味この騒動で娘自身も心強くなっているのかなと見ていて感じました。(男性40代)
マイロが水石の様子を伺い続けているのは、誰かから報告するように言われているからなのか、それともただ心配で見守っているだけなのか。獅童と御殿場に行った時から、鬼束の言動が引っ掛かっていたのですが、獅童の安否をただ心配して聞いた水石に「不倫相手のことがそんなに心配か!」と語気を荒げて叱責したのは、ただ自分の出世に響くと恐れているチキンハートなだけなのか、それとも彼が内通者だからなのか。まだまだ展開が読めません。(女性40代)
いくらビクター林が死んでるはずの人間だからといって、公にしてはならないという理由で総攻撃をかけろという中曽根の指示はよくわかりませんでした。現馬はこういった危機も乗り越えるのでしょうが、味方にも攻撃されるとはなんともかわいそうです。ビクターに射殺されそうになりますが、機転を利かせて逃れたのは流石です。一方、麗は秘書の秋山と急接近し、変な関係にならなければ良いと思います。正直な告白が吉と出たようで良かったです。一方、美有はようやくまた六花と再開できるのかと思いきやまた捕まってしまうというのはまだ内通者がいることだと思います。(男性40代)
第22話
獅童はビクター達の人質になってしまいました。何でこんなに運が悪いのでしょうか?親だけではなく娘も運が悪いですよね。六花は獅童が人質になって見捨てられると知ってしまいました。ショックで倒れてしまいそうですよね。何とか部下のみんなは方法を考えてくれています。こんな状況になり苦しいですよね。しかし、国の命令で今まで散々危険な仕事も汚れ役もしてきたのに、都合が悪くなると切り捨てられるなんて理不尽です。一体、自分がしてきたことは何だったのか分からなくなりますね。(女性40代)
やはり麗の秘書の秋山の行動の裏には、遥平の指示があったのですね。遥平の企みはすごいですが、この夫婦の関係はもう終わりだと思います。一方、ビクター一味に捕らえられてしまった現馬は、CTU本部長に見捨てられてしまい、どうなるかと思いましたが、やはりそこを救ってくれたの伊月はさすがです。それも奥の手で麗に助けを求めるという機転はさすがだし、麗もうまく鬼束の気持ちを掌握したと思います。美有は結局ビクター一味に捕らえられたようですが、これはまたCTUにまだ内通者がいるということだと思うので誰なのか気になります。(男性40代)
まず最初に感じたのは主人公の男の緊迫感がとても良く出ていたなと感じました。犯人グループに捕らえられて身の危険を感じながら奮闘している姿はとても良かったなと思いました。そんな主人公の男を救おうとしている現場の姿も良く描かれていたなと思いました。そして総理大臣候補の女性は選挙で大勝したのは良かったのですが、まだまだ波乱が起こりそうな感じがしました。特に気になったのはスタッフとの関係性で周囲の色々な策略があるんだなとドラマを見ていると凄く感じました。(男性40代)
そもそもビクター林は死んでいるはずの人間だから、交渉に応じることでその事実が公になることも避けたいんだろうけれど、夜の帳作戦を実行した獅童だから、消えても構わない思惑も隠されていそうだ。CTU上層部が動かないことを知った水石は朝倉党首に連絡したけれど、獅童の娘・美有が拉致されたということは、また朝倉党首を狙う可能性も残されている。暴力団組長・浪崎はビクターに娘を殺されてしまったけれど、それでも彼に協力し続けるのだろうか。(女性40代)
せっかく獅堂が敵ながらも、今アレクシスを動かしたら命が危ないと忠告してくれているのに、親子だから「俺の顔を見たら持ち直す」って、どんな理屈?って思わず突っ込んでしまいました。医療よりも親子の絆って、親子愛に見せかけてある意味根性論ですよね。そしてCTU内部は獅堂班長を救いたいから鬼束さん含め、なんとか上に取引に応じるように説得したいって思うけど、組織全体からすると、班長一人の命で警察の過去のミスが世間に露呈することが避けられるんだから、取引拒否するのは当然かも。(女性20代)
アレクシスが泣きごとを言っていたのがとてもビックリしました。アレクシスとビクターが電話をしていたのがとてもビックリしました。ビクターが鬼束に命令をしていたのがとても面白くてよかったです。逆探知ができなかったのがとてもビックリしました。水石が鬼束に怒っていたのがとても面白くてよかったです。水石が六花に情報を話していたのがとてもビックリしました。六花が獅堂の心配をしていたのが優しいなと思います。ビクターが浪崎の家にきたのがとてもビックリしました。(男性30代)
テロリストとはいえ、父親のビクターとアレクシスとの会話には、少しジーンと来てしまいました。しかし、その後の組長親子を安易に殺害してしまうシーンで、その非道さを見せつけられ、早く捕まればいいのにと腹立たしく思いました。鬼束は、最初の頃の勢いとは逆に、このところの消極的な言動は少し残念な感じです。しかしその分逆に、水石の頼もしさが際立っていてカッコ良かったです。また、麗と遥平が冷えきっているのや、現場と美有の行方が心配で仕方ありません。(女性50代)
第23話
アレクシスが心停止したのがとてもビックリしました。アレクシスが死んだのがとてもビックリしました。アレクシスの死を悲しんでいたのがとても可哀想でした。獅堂のことをすごく恨んでいたのがとてもビックリしました。美有に拳銃を向けていたのがとてもビックリしました。六花が美有のことを心配していたのがとても優しいなと思います。水石が六花の相手をしていたのが優しいなと思います。水石が六花に美有のことを話したのがビックリしました。(男性30代)
1度疑われて白だと証明されればもう追及されないトリック。菫とは違って非常に高度に欺いている。あるいは菫の存在自体が周囲からの信頼を得るための布石に過ぎなかったのかもしれない。そうなると単なる懐柔や買収で動いているとは思えない。それこそ文字通りのダブルフェイス。現馬に接近したの探りを入れる説だったり…。知った上でもう一度彼女に注目して復習してみたら面白そう。裏切り者は…水石伊月ちゃん。伊月ちゃんが裏切ってても好きの気持ちに変わりはないよ。栗山千明さんがニーナ役で良かったって今更ながら思うわ。もし続編あるならずっと見れる。…あ、シーズン3で死んじゃうか。(女性20代)
獅童が麗に時間稼ぎを頼みましたね。そしてビクターからの電話に出た途端にスマホが爆発しましたね。まさかそんな仕掛けになっていたなんてビックリです。もう無差別に殺そうとしていますね。こうやって映像で観るとテロリストって怖いなと思いました。最初から話し合って理解できる相手ではないのですね。でも美有が捕まっているし、何とかするしかないのが厳しいですね。しかし遥平は相変わらず感じが悪いし腹黒いです。獅童に麗が命を救われているというのに話が分からない人ですね。(女性40代)
あれだけアレクシスの身柄を要求したんだから、心停止になってももっとビクターは蘇生術をさせて粘るのかと思ったけど、結構あっさり諦めるんですね。そして家族だけじゃなくアレクシスまでって、それは獅堂のせいではないと思うけど、冷静にちゃんと考えられたらこうやって復讐のための暗殺計画とか娘の誘拐とかやっていないんだろうからしょうがないか。そして獅堂の奥さんが鬼束さんの言うとおり世界の中心が自分かのようにうるさいのは、水石さんが全部バラすからだよね。(女性20代)
今回の話では特に総理大臣候補の女性の話がメインだったように思いました。前回の話から周囲の間で色々な策略があってどうなるものかなと思っていましたが、総理大臣候補の女性の方が一枚上手だったなと感じました。流石に修羅場を経験しているだかけあるのかなとやり取りを見ていて感じました。そして犯人グループと戦う為に主人公の男と再び総理大臣候補の女性が組む事になって事件を解決していく姿はとても面白かったです。特に電話の最中の爆破のシーンが緊迫感があってとても良かったです。(男性40代)
アンドレに解放されて、朝倉麗の元へ行くように命令された獅童が「結局カネなかよ」と言っていたけれど、元々自分たちのお金だった上に200億もあるなら、そりゃ大事だろうと思っていたのですが、そのことを麗へ伝えた時に、彼らの資産はもう処分済みで、彼らも知っているはずよと答えていて、彼を麗の元へ行かせたのは、2人揃ったところで爆弾を爆破させて殺すことが目的だったんだなと納得でした。ただまだ謎なのが麗の夫で、何故秋山と不倫させたかったのか、麗の弱みを握りたいだけだったのかが気になるところです。(女性40代)
秘書の秋山が裏で遥平と繋がっていたことをちゃんと麗はわかっていたのはさすがでした。一瞬秋山を前に女の表情を見せていたのに、一転秋山に解雇を言い渡し、遥平に啖呵を切るところなどは、強い麗が戻ってきた感じがしました。そして、ビクター林が現馬を麗の元に行かせた目的に気付いた現馬もさすがでした。そして麗を死んだと見せかけて、ビクターたちの隙を突いて美有を助けようと考える現馬の突破力にはいつもうならされます。(男性40代)
第24話(最終回)
前回放送の最後に判明した水石の裏切り。この衝撃を引き継いでの今回は、CTUの鬼束や南条、マイロまでも何だか彼女を疑っているのではないかというように見えた。獅堂がビクター林たちのアジトに車で突っ込み、銃撃戦になるが、ここは緊迫するシーンだが、もっと迫力のあるシーンを期待していた。思っていたよりもかなりあっさりと終わってしまった感じで、少々残念だった。水石が内通者であるとバレそうになり、連絡をとっていると六花が現れるが、彼女は最後まで生きていられるのかと思っていた。生還した獅堂がCTUの鬼束との電話で娘・美有の件で話が食い違ったことで水石が内通者だと気づくシーンは見どころだった。(男性50代)
このドラマを振り返って見ると本当に良く出来たドラマだなと思いました。リメイク作品と言うのは比較されてつまらないと言われてしまう事があるのですが、日本のドラマに融合していたなと感じました。今回の話ではまさか内通者の人間が主人公が一番信頼していた女性だったと言う展開は凄く意外な形で驚きました。そしてその展開が最終回で見られたと言うのが更に面白さが増したのかなと思いました。印象的だったシーンは犯人グループが主人公の男を呼び出してからの銃撃シーンはとても迫力があって面白かったです。(男性40代)
最終回も終始今まで通りハラハラさせられました!ここにくるまでに本当に壮絶な1日を送ってきた獅堂とその家族の事を考えるとドラマが終わってからもドキドキ感が止まりません。復讐の為にとても多くの人の命が犠牲になったと考えると海外ドラマのスケールの大きさを感じます。同時に朝倉党首とその夫達とのトラブルも緊張感があり面白かったです。様々な出来事が起こり過ぎてとても24時間の出来事とは思えないくらい見応え満載のドラマでした!(女性30代)
まさかの水石の裏の顔。自殺と思われた菫の命まで奪っているとは思いませんでした。あんなに大切に思っていた息子を残して、菫が死ぬ事に疑問を感じていたので、ようやくすっきりしました。ビクター達を倒し、獅堂に幸せが訪れると思っていたのですが、妻の死というまさかの展開が待っていました。新たな命が生まれるところだったのに、最悪な結末となってしまいました。味方のふりをして、こんな酷い事をした水石に対して怒りを感じました。(女性30代)
まず麗のほうですが、遥平のリーク行為はよっぽど許せなかったのでしょう。遥平に三下り半を突き付けたところはカッコ良かったです。そして伊月が内通者であったことはとても驚きの展開でしたが、急に目つきが冷酷になり、それまでの伊月とは別人の姿にも驚かされました。菫を殺していたのも伊月の仕業というのもびっくりでした。そのときの伊月の目つきは悪人そのものでした。そしてエンディングが原作と少し異なる展開で、現馬は最後あのまま死んでしまったのか気になります。(男性40代)
てっきり鬼束が内通者だと思っていたので、まさか水石が内通者だったとは本当に驚きでした。今までの柔らかい表情が嘘のように、冷たい顔をした水石がとっても怖かったです。データも全て書き換えていて、ビクター林やアンドレよりも厄介なテロリストだと思いました。しかも何人も殺していて恐ろしいです。一体誰が水石を雇っていたんだろうと考えるとゾッとしました。麗は結局、旦那さんと別れる選択をしたのが少し残念です。出来れば家族みんなでずっといて欲しかったです。(女性40代)
まさか水石がテロリストと繋がっていたとはショックでしたね。獅堂も水石を信頼していただけに。カメラに写っていた同僚の菫を殺す時の水石の顔は怖かったですね。今まで見せた事のない表情でした。それと六花。なんとか美有は保護されて無事だったけど六花は最後水石に殺されてしまったんですかね。やっと3人で家に帰れると思ったのに。せめて六花の命だけは助けてやって欲しかったです。最後は水石への憎しみだけが残った感じになってしまいましたね。(男性40代)
TELASAで「24 JAPAN」配信中!
業界最安値の562円(税抜)で見放題!初回15日間無料お試しが可能!
TELASA限定のオリジナルコンテンツが盛りだくさん!スピンオフ作品も配信中!
ドラえもんやクレヨンしんちゃん、仮面ライダーや戦隊ものなどファミリー向けの作品も配信中!
TELASAで配信中の人気作品
Abemaプレミアムで「24 JAPAN」配信中!
月額960円!初回登録2週間無料!
無料期間中に解約しても解約金一切なしで無料でお試し!
プレミアムは広告なしですぐ視聴可能!番組の途中でも最初からの視聴ができる!
【意外な黒幕】梶原景時滅亡 ドラマでは描かれなかった真の黒幕は誰か?【鎌倉殿の13人】
5,819回
2022年07月25日
「私は女優なんだよ」妹にブチギレた3浪中の兄が起こしたとんでもない事件
1,020回
2022年07月25日
「iCONZ」ガールズ部門・超ハイレベルなダンスを披露!/Dreamer Z #37 〜Special Edition〜
6,118回
2022年07月25日
ドラマ24「雪女と蟹を食う」第4話
382回
2022年07月25日
【結婚記念旅行 2021.12.24】【Japan/Izu】
3,674回
2022年07月25日
✅ 24 JAPAN:日本版ジャック・バウアー唐沢寿明が銃を構える メインビジュアル公開
2,240万回
2022年07月25日
【24 -TWENTY FOUR-】当たり屋を演じるジャック・バウアー
485回
2022年07月25日
✅ 唐沢寿明主演でリメイクする今秋放送予定の「24 JAPAN」。この度、仲間由紀恵が本作のキーパーソンとなる日本初の女性総理候補・朝倉麗役で出演することが分かった。
192回
2022年07月25日
サスペンスドラマ 西村京太郎スペシャル「日本一周『旅号』殺人事件」
462回
2022年07月25日
✅ 24 JAPAN:日本版ジャック・バウアー唐沢寿明が銃を構える メインビジュアル公開
191回
2022年07月25日
【映画】レフト・ビハインド【日本語吹き替え】【日本語字幕】
2万回
2022年07月25日
唐沢寿明がSMAP×SMAPでの思い出を中居正広のニュースな会で披露!中居の無茶ぶりからスマスマ・ビストロSMAPに出演時の木村拓哉やメンバーの話題に発展!ドラマ「24 JAPAN」もよろしく!
421回
2022年07月25日
『生きてるだけでなんくるないさ』
1,345回
2022年07月25日
【24 -TWENTY FOUR-】ジャックとクロエのやり取り
1,311回
2022年07月25日
恋愛映画 フル 『車イスで僕は空を飛ぶ』 かわいい映画 2017
6,964回
2022年07月25日
救命病棟24時スペシャル
182回
2022年07月25日
32 24時間テレビ 08 SP드라마 뮤의 다리 아빠에게 줄게みゅうの足パパにあげる
3,195回
2022年07月25日
『24 JAPAN』、ジャックのあの名言は登場するか?Pに聞いた
661回
2022年07月25日
【ゆっくり解説】唐沢寿明の無駄遣い…24 JAPANが大コケした理由
146回
2022年07月25日
✅ 犬飼貴丈:“戦隊ヒロイン”柳美稀と「24 JAPAN」でラブシーン “エボルト”前川泰之も出演
171回
2022年07月25日
BADSUBS - 24 Japan
531回
2022年07月25日
「24JAPAN」今からでも間に合う!15分ダイジェスト
371回
2022年07月25日
「24JAPAN」全24話テラサで一気見!PR(30秒)
101回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第23話の感想や考察!【秋山君まさかの○○】
111回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第22話の感想や考察!
3,941回
2022年07月25日
【ドラマ 24 JAPAN 第23話 2021年3月19日 20120319】テレビ朝日開局60周年記念 唐沢寿明 仲間由紀恵 栗山千明 ハリーの副音声実況※映像音声ありません。。
5,291回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第17話の感想や考察!【CTUに電話すると南条係長が出ます】
3,981回
2022年07月25日
✅ 唐沢寿明さん主演の連続ドラマ「24 JAPAN」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分)第18話が2月12日に放送される。 朝倉麗(仲間由紀恵さん)暗殺をもくろむテロ集団の一員、アレクシス・林(武
841回
2022年07月25日
24 JAPAN BGM piano
141回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第19話の感想や考察!【3人の怪しい男たち】
4,771回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第2話、感想・疑問・伏線・考察をする【明智さん】
1,891回
2022年07月25日
【24JAPAN 実況】ブラマヨ小杉&ずん飯尾が地上波『24 JAPAN』最新話を視聴者と一緒に楽しむ【地上波連動企画】
961回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第5話の感想・疑問・考察【すず助かれ!】
2,011回
2022年07月25日
2月4日は『24 JAPAN』の日!ドラマ『24 JAPAN』を語り尽くす生配信番組
171回
2022年07月25日
『24 JAPAN』村上弘明(CTU東京本部長・郷中兵輔 役)が日本版「24」の見どころを語る
241回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第16話の感想や考察!【ゴリゴリのコーヒー】
4,011回
2022年07月25日
ドラマ『24 JAPAN』テーマソング【演奏してみた】サントラ BGM | mimicopi USAGI
211回
2022年07月25日
【ドラマ 24 JAPAN 第15話 20120122 】テレビ朝日開局60周年記念 2021年1月22日 唐沢寿明 仲間由紀恵 栗山千明 ハリーの副音声実況※映像音声ありません。
141回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第14話の感想や考察!【ケン、バス代持ってたん?】
3,181回
2022年07月25日
『24 JAPAN』仲間由紀恵、日本初の女性総理候補・朝倉麗に“裏の顔”!?
101回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第13話の感想や考察を喋るよ【残り半日】
2,261回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第10話の感想や考察や菫について語ろう【復活を信じてる】
811回
2022年07月25日
✅ テレビ朝日系連続ドラマ「24 JAPAN」(金曜午後11時15分)の放送が第2回を迎えます。日本初の女性首相誕生への期待が高まる総選挙当日の24時間を克明に描… - 日刊スポーツ新聞社のニュース
1,281回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第11話の感想や考察を語ろう【まさかの展開だな。】
2,241回
2022年07月25日
24 ORIGINAL SOUNDTRACK.
8,008万回
2022年07月25日
日本版リメイクで再注目! 『24』ブームを振り返る
2,481回
2022年07月25日
【24 JAPAN】第8話の感想や考察【原作未視聴】
921回
2022年07月25日
【ドラマ 24 JAPAN 第9話】テレビ朝日開局60周年記念 2020年12月4日 唐沢寿明 仲間由紀恵 栗山千明 同時視聴 副音声 応援実況※映像音声ありません。テレビをご準備ください
171回
2022年07月25日
唐沢寿明 / 獅堂現馬(しどう・げんば)役
木村多江 / 獅堂六花(しどう・りっか)役
桜田ひより / 獅堂美有(しどう・みゆ)役
仲間由紀恵 / 朝倉麗(あさくら・うらら)役
筒井道隆 / 朝倉遥平(あさくら・ようへい)役
今井悠貴 / 朝倉夕太(あさくら・ゆうた)役
森マリア / 朝倉日奈(あさくら・ひな)役
水野久美 / 磯村滋子(いそむら・しげこ)役
栗山千明 / 水石伊月(みずいし・いつき)役
池内博之 / 南条巧(なんじょう・たくみ)役
朝倉あき / 明智菫(あけち・すみれ)役
時任勇気 / マイロ役
村上弘明 / 郷中兵輔(さとなか・へいすけ)役
佐野史郎 / 鬼束元司(おにつか・げんじ)役
上杉柊平 / 長谷部研矢(はせべ・けんや)役
犬飼貴丈 / 鮫島剛(さめじま・ごう)役
柳美稀 / 函崎寿々(はこざき・すず)役
神尾佑 / 函崎要吾(はこざき・ようご)役
高橋和也 / 神林民三(かんばやし・たみぞう)役
片瀬那奈 / 氷川七々美(ひかわ・ななみ)役
前川泰之 / 皆川恒彦(みながわ・つねひこ)役
でんでん / 上州(じょうしゅう)役
櫻井淳子 / 山城まどか(やましろ・まどか)役
内村遥 / 秋山昇(あきやま・のぼる)役
天野慶久 / 金田一忠(きんだいち・ただし)役
前クール番組
後クール番組
最新ドラマ一覧(→)
作品一覧
過去放送ドラマ作品
月曜日ドラマ
いいね!光源氏くん し〜ずん2
探偵☆星鴨
突然ですが、明日結婚します
FM999 999WOMEN'S SONGS
きれいのくに
珈琲いかがでしょう
青きヴァンパイアの悩み
ハルカの光
でっけぇ風呂場で待ってます
30禁 それは30歳未満お断りの恋。
永遠の仔
イチケイのカラス
神様のカルテ
ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜
アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室〜
あの子が生まれる…
時をかけるバンド
片恋グルメ日記
バベル九朔
TAXMEN
共演NG
殺意の道程
彼が僕に恋した理由
FLASHBACK
浪花少年探偵団
ぴぷる~AIと結婚生活はじめました~
鍵のかかった部屋
地獄のガールフレンド
越境捜査(テレビ東京・2020年)
監察医 朝顔2
正しいロックバンドの作り方
行列の女神~らーめん才遊記~
SUITS/スーツ2
やめるときも、すこやかなるときも
病院の治しかた ドクター有原の挑戦
今夜はコの字で
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(2020)
束縛彼女
空から降る一億の星
おいしい給食
ブラック校則
ハル ~総合商社の女~
シャーロック
簡単なお仕事です。に応募してみた
リーガル・ハート~いのちの再建弁護士~
監察医 朝顔
小説王
元町ロックンロールスウィンドル
夫のちんぽが入らない
頭に来てもアホとは戦うな!
スパイラル~町工場の奇跡~
ラジエーションハウス
イミテーションラブ
プライド
よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~
柴公園
JOKER×FACE
トレース~科捜研の男~
ハラスメントゲーム
SUITS/スーツ
過ちスクランブル
5時から9時まで(5→9〜私に恋したお坊さん〜)
恋仲
信長協奏曲
極悪がんぼ
失恋ショコラティエ
海の上の診療所
ガリレオ 第2シーズン
ビブリア古書堂の事件手帖
PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜
リッチマン、プアウーマン
ラッキーセブン
私が恋愛できない理由
全開ガール
幸せになろうよ
大切なことはすべて君が教えてくれた
流れ星
夏の恋は虹色に輝く
月の恋人〜Moon Lovers〜
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命--2nd season
東京DOGS
婚カツ!
ヴォイス〜命なき者の声〜
イノセント・ラヴ
太陽と海の教室
CHANGE
薔薇のない花屋
ガリレオ
ファースト・キス
東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜
のだめカンタービレ
サプリ
トップキャスター
西遊記
危険なアネキ
スローダンス
不機嫌なジーン
ラストクリスマス
東京湾景〜Destiny of Love〜
愛し君へ
ビギナー
僕だけのマドンナ
東京ラブ・シネマ
いつもふたりで
ホーム&アウェイ
ランチの女王
人にやさしく
アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜
できちゃった結婚
ラブ・レボリューション
HERO (第1期)
やまとなでしこ
バスストップ
天気予報の恋人
二千年の恋
氷の世界
not so パーフェクトラブ!
リップスティック
Over Time-オーバー・タイム
じんべえ
ボーイハント
ブラザーズ
Days
ラブジェネレーション
ビーチボーイズ
ひとつ屋根の下2
おいしい関係
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(2018)
ラストチャンス 再生請負人
プロポーズ大作戦
コンフィデンスマンJP
参上!天空剣士
ようこそ、わが家へ
カインとアベル
貴族探偵
女くどき飯
好きな人がいること
太鼓持ちの達人〜正しい××のほめ方〜
デート〜恋とはどんなものかしら〜
警部補・杉山真太郎 〜吉祥寺署事件ファイル
バージンロード
ラヴソング(2016)
翼をください!
ロングバケーション
ピュア
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命--3rd season
まだ恋は始まらない
いつかまた逢える
僕らに愛を!
For You(フォー・ユー)
妹よ
君といた夏
上を向いて歩こう!
この世の果て
あすなろ白書
じゃじゃ馬ならし
ひとつ屋根の下
あの日に帰りたい
二十歳の約束
君のためにできること
素顔のままで
あなただけ見えない
逢いたい時にあなたはいない…
101回目のプロポーズ
学校へ行こう! LET'S GO TO SCHOOL
東京ラブストーリー(1991)
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
すてきな片想い
キモチいい恋したい!
世界で一番君が好き!
日本一のカッ飛び男
○○な人の末路
ヘッドハンター
卒業バカメンタリー
海月姫
民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜
火曜日ドラマ
REPLAY&DESTROY
監獄学園プリズンスクール
ハルとアオのお弁当箱
土俵ガール!
ガールガンレディ
着飾る恋には理由があって
大豆田とわ子と三人の元夫
FUN!FUN!FANTASTICS
ホリミヤ
ショカツ
シンデレラはオンライン中!
オー!マイ・ボス!恋は別冊で
年の差婚
そのご縁、お届けしますーメルカリであったほんとの話ー
青のSP-学校内警察・嶋田隆平-
この恋あたためますか
姉ちゃんの恋人
ラストホープ
荒ぶる季節の乙女どもよ。
シックスティーン症候群
メイちゃんの執事
おカネの切れ目が恋のはじまり
アットホーム・ダッド
DIVER-特殊潜入班-
GTO(1998年)
ぼくは麻理のなか
探偵・由利麟太郎
素敵な選TAXI
竜の道 二つの顔の復讐者
ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々
映像研には手を出すな!
死にたい夜にかぎって
私の家政夫ナギサさん
10の秘密
恋はつづくよどこまでも
SEDAI WARS
ウレロ☆未開拓少女
明日すべてわかるから~失踪彼女~
寝ないの?小山内三兄弟
ヤヌスの鏡
左ききのエレン
結婚できない男
REAL⇔FAKE
まだ結婚できない男
G線上のあなたと私
焼肉プロレス
スカム
Heaven?~ご苦楽レストラン~
TWO WEEKS
都立水商!~令和~
高嶺と花
いつか、眠りにつく日
わたし、定時で帰ります。
パーフェクトワールド
大奥(2003年)
花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜(2007)
花嫁とパパ
今週、妻が浮気します
役者魂!
ダンドリ。〜Dance☆Drill〜
アテンションプリーズ(2006)
Ns'あおい
1リットルの涙
海猿 UMIZARU EVOLUTION
離婚弁護士2〜ハンサムウーマン〜
節約ロック
救命病棟24時(第3シリーズ)
めだか
WATER BOYS2(ウォーターボーイズ2)
ワンダフルライフ
FIRE BOYS(ファイアーボーイズ)〜め組の大吾〜
あなたの隣に誰かいる
WATER BOYS(ウォーターボーイズ)
顔
お義母さんといっしょ
ダブルスコア
ナースのお仕事4
整形美人。
初体験
さよなら、小津先生
救命病棟24時(第2シリーズ)
新・お水の花道
お水の花道~女30歳ガケップチ~
女子アナ。
編集王
ナースのお仕事3
お見合い結婚
OUT〜妻たちの犯罪〜
救命病棟24時
殴る女
神様、もう少しだけ
WITH LOVE(ウィズ ラブ)
きらきらひかる
ナースのお仕事2
総理と呼ばないで
踊る大捜査線
こんな私に誰がした
ナースのお仕事
みにくいアヒルの子
後妻業
ゆうべはお楽しみでしたね
この恋はツミなのか!?
なるようになるさ。
東京スカーレット〜警視庁NS係
女はそれを許さない
マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜
ホテルコンシェルジュ
結婚式の前日に
カルテット
初めて恋をした日に読む話
ルームロンダリング
僕らは奇跡でできている
中学聖日記
ザ・ブラックカンパニー
フリーター、家を買う。
マジで航海してます。~Second Season~
トーキョーエイリアンブラザーズ
健康で文化的な最低限度の生活
青と僕
義母と娘のブルース
覚悟はいいかそこの女子。
花にけだもの
探偵物語
FINAL CUT(ファイナルカット)
逃げるは恥だが役に立つ
メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断
あなたのことはそれほど
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子
せいせいするほど、愛してる
全力離婚相談
銭の戦争
カンナさーん!
まっしろ
僕たちがやりました
ゴーストライター
マジすか学園4
僕のヤバイ妻
重版出来!
お義父さんと呼ばせて
ダメな私に恋してください
監獄のお姫さま
愛おしくて
KISSしたい睫毛
シグナル 長期未解決事件捜査班
わたしに××しなさい!
正義のセ
花のち晴れ~花男 Next Season~
賭ケグルイ
きみが心に棲みついた
水曜日ドラマ
フルハウス
レンタルの恋
DIVE!!
特捜9 season4
ラブコメの掟〜こじらせ女子と年下男子〜
理想のオトコ
テレビ演劇 サクセス荘3
FAKE MOTION-たったひとつの願い-
おじさまと猫
東京デザインが生まれる日
38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記
ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
ゲキカラドウ
ただいま!小山内三兄弟
ざんねんないきもの事典
ゴンゾウ~伝説の刑事
だから私はメイクする
相棒season19
#リモラブ 〜普通の恋は邪道〜
働かざる者たち
刑事7人 season6
ホクサイと飯さえあれば
anego
ふろがーる!
おしゃ家ソムリエおしゃ子!
ごくせん 第1シリーズ
ネット興亡記
新解釈・日本史
アシガール
メンズ校
私たちはどうかしている
特捜9 season3
きょうの猫村さん
ハケンの品格(2020)
レンタルなんもしない人
乃木坂シネマズ~STORY of 46~
DASADA
僕はどこから
来世ではちゃんとします
知らなくていいコト
相棒 season18
ミリオンジョー
死役所
同期のサクラ
刑事7人 season5
びしょ濡れ探偵 水野羽衣
偽装不倫
人間の証
水戸黄門(2017)
癒されたい男
白衣の戦士!
特捜9 season2
賭ケグルイ Season2
BACK STREET GIRLSーゴクドルズー
板橋マダムス
ハッピー・マニア
セミダブル
彼女たちの時代
正義は勝つ Justice・for・all
振り返れば奴がいる
小市民ケーン
家族ゲーム
ショムニ(第1シリーズ)
ショムニ(第2シリーズ)
ショムニFINAL(第3シリーズ)
ショムニ2013(第4シリーズ)
リーガルハイ第2期
僕のいた時間
SMOKING GUN〜決定的証拠〜
若者たち2014
ファースト・クラス〔第1期〕
ファーストクラス〔第2期〕
心がポキッとね
リスクの神様
無痛〜診える眼〜
さすらい温泉 遠藤憲一
家売るオンナの逆襲
Q10
星の金貨
続・星の金貨
天使が消えた街
CAとお呼びっ!
14才の母
バンビ〜ノ!
ホタルノヒカリ
働きマン
斉藤さん
ホカベン
正義の味方
OLにっぽん
アイシテル〜海容〜
赤鼻のセンセイ
曲げられない女
Mother
ホタルノヒカリ2
黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-
美咲ナンバーワン!!
リバウンド
家政婦のミタ
クレオパトラな女たち
東京全力少女
シェアハウスの恋人
雲の階段
Woman
ST 赤と白の捜査ファイル
Dr.倫太郎
偽装の夫婦
東京タラレバ娘
記憶
鹿男あをによし
相棒season17
獣になれない私たち
下北沢ダイハード
文学処女
相棒season3
闇芝居(生)
刑事7人 season1
高嶺の花
臨場 続章
遺留捜査3
相棒season6
相棒season10
相棒season11
古畑任三郎(第3シリーズ)
相棒season12
特捜9
命売ります
相棒season7
地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子
相棒 season15
警視庁捜査一課9係 season12
家売るオンナ
刑事7人 season2
闇金ウシジマくん Season3
わにとかげぎす
過保護のカホコ
残念な夫。
相棒season13
刑事7人 season3
世界一難しい恋
警視庁捜査一課9係 season11
悪党たちは千里を走る
フラジャイル
ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜
奥様は、取り扱い注意
相棒 season16
anone
木曜日ドラマ
真夜中にハロー!
ケイ×ヤクーあぶない相棒ー
ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○
美しい彼
科捜研の女 Season21
ドクターX ~外科医・大門未知子~ 第7シリーズ
アンラッキーガール!
ママとパパが生きる理由。
ホームルーム
カカフカカ-こじらせ大人のシェアハウス-
警視庁・捜査一課長 season5
桜の塔
富豪刑事
氷点2001
7人の女弁護士(2008年)
7人の女弁護士(2006年)
小児救命
黒革の手帖(2004)
動物のお医者さん
TRICK (トリック)3
遺留捜査2
カラフラブル〜ジェンダーレス男子に愛されています。〜
あぽやん ~走る国際空港
レンアイ漫画家
お茶にごす。
ゆるキャン△2
遺留捜査6
江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜
にじいろカルテ
ドクターX~外科医・大門未知子~ 第2シリーズ
ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第3シリーズ
同窓生〜人は、三度、恋をする〜
6 from HiGH&LOW THE WORST
ラブホの上野さん season2
マネキン・ナイト・フィーバー
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
科捜研の女20
七人の秘書
知ってるワイフ
チーム・バチスタの栄光
未解決の女 警視庁文書捜査官 Season2
銀座黒猫物語
テレビ演劇 サクセス荘2
おじさんはカワイイものがお好き。
東京男子図鑑
2020年 五月の恋
深夜食堂
警視庁・捜査一課長 season4
パパ活
TRICK (トリック)1
あなた犯人じゃありません
ピーナッツバターサンドウィッチ
BG~身辺警護人~(2020)
ギルティ~この恋は罪ですか?~
FAKE MOTION -卓球の王将-
アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋
ケイジとケンジ 所轄と地検の24時
ゆるキャン△
アライブ がん専門医のカルテ
ランチ合コン探偵 ~恋とグルメと謎解きと~
アロハ・ソムリエ
劇団スフィア
ラブラブエイリアン
ルパンの娘2
CHEAT チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~
新米姉妹のふたりごはん
ドクターX ~外科医・大門未知子~ 第6シリーズ
モトカレマニア
HiGH&LOW THE WORST Episode0
コーヒー&バニラ
わたし旦那をシェアしてた
テレビ演劇 サクセス荘
Dr.コトー診療所 第2期(2006年)
サイン-法医学者 柚木貴志の事件-
ルパンの娘
科捜研の女19
ふるカフェ系 ハルさんの休日
緊急取調室 シーズン1
ミナミの帝王ZERO
向かいのバズる家族
ストロベリーナイト・サーガ
緊急取調室 シーズン3
遊戯(ゲーム)みたいにいかない。
ザンビ
デザイナー渋井直人の休日
ハケン占い師アタル
刑事ゼロ
スキャンダル専門弁護士 QUEEN
人生が楽しくなる幸せの法則
ナサケの女 〜国税局査察官〜
告発〜国選弁護人
陽はまた昇る
Wの悲劇
おトメさん
ダブルス〜二人の刑事
DOCTORS2〜最強の名医〜
BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係
ゼロの真実〜監察医・松本真央〜
アイムホーム
エイジハラスメント
遺産争族
就活家族〜きっと、うまくいく〜
緊急取調室 シーズン2
でたらめヒーロー
町医者ジャンボ!!
ハクバノ王子サマ 純愛適齢期
慰謝料弁護士〜あなたの涙、お金に変えましょう〜
トクボウ 警察庁特殊防犯課
獣医さん、事件ですよ
ビンタ!〜弁護士事務員ミノワが愛で解決します〜
恋愛時代
婚活刑事
青春探偵ハルヤ〜大人の悪を許さない!〜
四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険〜告らせ屋〜
名探偵コナン 工藤新一への挑戦状
秘密諜報員 エリカ
デカ 黒川鈴木
たぶらかし-代行女優業・マキ-
VISION-殺しが見える女-
赤川次郎原作 毒<ポイズン>
お助け屋☆陣八
夢をかなえるゾウ
リセット
LOVE GAME
猿ロック
傍聴マニア09〜裁判長!ここは懲役4年でどうすか〜
連続ドラマ小説 木下部長とボク
プロゴルファー花
日本人の知らない日本語
示談交渉人 ゴタ消し
FACE MAKER
恋がヘタでも生きてます
ハケンの品格(2007)
母になる
オトナ女子
探偵の探偵
医師たちの恋愛事情
ディア・シスター
昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜
続・最後から二番目の恋
医龍-Team Medical Dragon-4
独身貴族
Oh,My Dad!!
ラスト・シンデレラ
最高の離婚
結婚しない
東野圭吾ミステリーズ
カエルの王女さま
最後から二番目の恋
蜜の味〜A Taste Of Honey〜
それでも、生きてゆく
BOSS 第2シリーズ
外交官 黒田康作
GOLD
素直になれなくて
任侠ヘルパー
BOSS 第1シリーズ
ありふれた奇跡
風のガーデン
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
薔薇の十字架
ラスト・フレンズ
恋愛偏差値
ビッグマネー!〜浮世の沙汰は株しだい〜
医龍-Team Medical Dragon-2
恋ノチカラ
山おんな壁おんな
スタアの恋
わたしたちの教科書
拝啓、父上様
非婚家族
Dr.コトー診療所
不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜
医龍-Team Medical Dragon-
ムコ殿
小早川伸木の恋
大奥〜華の乱〜(2005年)
カバチタレ!
電車男
恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
ラブコンプレックス
優しい時間
大奥〜第一章〜(2004年)
人間の証明
離婚弁護士
合い言葉は勇気
白い巨塔
ムコ殿2003
太陽は沈まない
美女か野獣
パパ!かっこつかないゼ
いつも誰かに恋してるッ
ブランド
リーガルV ~元弁護士・小鳥遊翔子~
危険な関係
らせん
アフリカの夜
リング〜最終章〜
眠れる森 A Sleeping Forest
今夜、宇宙の片隅で
お仕事です!
甘い結婚
こんな恋のはなし
ミセスシンデレラ
彼女たちの結婚
黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~
ドク
コーチ
Age,35 恋しくて
白線流し
ブラックスキャンダル
恋人よ
ひとりにしないで
輝く季節の中で
明るい家族計画
貴族誕生 PRINCE OF LEGEND
天 天和通りの快男児
29歳のクリスマス
グッドモーニング
この愛に生きて
陽のあたる場所
都合のいい女
素晴らしきかな人生
愛情物語
並木家の人々
親愛なる者へ
ジュニア・愛の関係
LOVE or NOT♪
ドクターX~外科医・大門未知子~
愛という名のもとに
ニューヨーク恋物語II 男と女
ニューヨーク恋物語
ポルノグラファー(第1シリーズ)
マジムリ学園
遺留捜査5
探偵が早すぎる
ハゲタカ(テレ朝・2018年)
パフェちっく!
部長 風花凜子の恋
遺留捜査1
グッド・ドクター
勇者ヨシヒコと導かれし七人
理系の人々
グッドモーニング・コール our campus days
DOCTORS〜最強の名医〜
ラブリラン
黒い十人の女(2016)
Chef〜三ツ星の給食〜
ドクターX〜外科医・大門未知子〜第4シリーズ
科捜研の女16
コック警部の晩餐会
警視庁・捜査一課長 season3
未解決の女 警視庁文書捜査官
遺産相続弁護士 柿崎真一
営業部長 吉良奈津子
はじめまして、愛しています。
女たちの特捜最前線
死幣-DEATH CASH-
脳にスマホが埋められた!
セシルのもくろみ
黒革の手帖(2017)
遺留捜査4
五つ星ツーリスト〜最高の旅、ご案内します!!〜
問題のあるレストラン
美しき罠〜残花繚乱〜
DOCTORS 3〜最強の名医〜
出入禁止の女〜事件記者クロガネ〜
ドクターカー
早子先生、結婚するって本当ですか?
グッドパートナー 無敵の弁護士
警視庁・捜査一課長 season1
毒島ゆり子のせきらら日記
マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜
ナオミとカナコ
刑事ゆがみ
スペシャリスト Specialist
ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第5シリーズ
科捜研の女 season17
モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-
また来てマチ子の、恋はもうたくさんよ
リピート〜運命を変える10 か月〜
隣の家族は青く見える
BG~身辺警護人~
金曜日ドラマ
あのときキスしておけば
70才、初めて産みます セブンティウイザン。
半径5メートル
熱海の捜査官
140字の恋
彼が僕に恋した理由 SEASON2
ソロ活女子のススメ
富豪刑事デラックス
東野圭吾「秘密」
匿名探偵(2014)
匿名探偵(2012)
女帝
11人もいる!
天使と悪魔 ~未解決事件匿名交渉課~
未来講師めぐる
TRICK (トリック)2
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年のこと
声優探偵
警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~ シーズン5
生きるとか死ぬとか父親とか
リコカツ
東京怪奇酒
今野敏サスペンス 警視庁強行犯係・樋口顕
恋の神様
世にも奇妙な君物語
ペンションメッツァ
ドリームチーム
直ちゃんは小学三年生
バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~(第3シリーズ)
子連れ信兵衛2
猫
俺の家の話
記憶捜査2 新宿東署事件ファイル
歴史迷宮からの脱出 ~リアル脱出ゲーム×テレビ東京~
竹内涼真の撮休
子連れ信兵衛
山田孝之のカンヌ映画祭
あのコの夢を見たんです。
恋する母たち
24 JAPAN
タリオ 復讐代行の2人
愛していると言ってくれ
池袋ウエストゲートパーク
架空OL日記
いとしのニーナ
40万キロかなたの恋
ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜
ジウ 警視庁特殊犯捜査係
真夏の少年~19452020
女子グルメバーガー部
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~
キワドい2人-K2- 池袋署刑事課神崎・黒木
勇者ヨシヒコと魔王の城
異世界居酒屋「のぶ」
都市伝説の女
有村架純の撮休
家政夫のミタゾノ 第4シリーズ
MIU404
捨ててよ、安達さん。
らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~
浦安鉄筋家族
絶メシロード
駐在刑事 Season2
ハムラアキラ 世界で最も不運な探偵
女子高生の無駄づかい
病室で念仏を唱えないでください
ペンション・恋は桃色
コタキ兄弟と四苦八苦
奪い愛、冬
帰ってきた時効警察
時効警察
特命刑事カクホの女2
ひとりキャンプで食って寝る
時効警察はじめました
ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~
時空探偵おゆう 大江戸科学捜査
これは経費で落ちません!
セミオトコ
サ道
Iターン
凪のお暇
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 シーズン4
雲霧仁左衛門2
三匹のおっさん2~正義の味方、ふたたび!!~
きのう何食べた?
電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-
家政夫のミタゾノ 第3シリーズ
ミストレス~女たちの秘密~
インハンド
執事西園寺の名推理2
マルホの女~保険犯罪調査員~
ラスト・ドクター ~監察医アキタの検死報告~
記憶捜査 新宿東署事件ファイル
トクサツガガガ
パズル
ロト6で3億2千万円当てた男
ギラギラ
コールセンターの恋人
アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜
宿命 1969-2010 -ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京-
警視庁失踪人捜査課
崖っぷちのエリー〜この世でいちばん大事な「カネ」の話
検事・鬼島平八郎
悪党〜重犯罪捜査班
フルーツ宅配便
メゾン・ド・ポリス
私のおじさん~WATAOJI~
サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻
花咲舞が黙ってない
きょうは会社休みます。
めぐり逢い
協奏曲
ジューン・ブライド
ずっとあなたが好きだった
未成年
聖者の行進
ケイゾク
週末婚
金曜日の恋人たちへ
QUIZ
真夏のメリークリスマス
ストロベリー・オンザ・ショートケーキ
昔の男
世界で一番熱い夏
恋を何年休んでますか
木更津キャッツアイ
夢のカリフォルニア
愛なんていらねえよ、夏
ママの遺伝子
高校教師(藤木直人、上戸彩)
ブラックジャックによろしく
Stand Up!!
ヤンキー母校に帰る
奥さまは魔女
ホームドラマ!
世界の中心で、愛をさけぶ
3年B組金八先生(第7シリーズ)
タイガー&ドラゴン
ドラゴン桜
花より男子
夜王
クロサギ
タイヨウのうた
セーラー服と機関銃(2006)
花より男子2(リターンズ)
山田太郎ものがたり
歌姫
エジソンの母
Around40〜注文の多いオンナたち〜
魔王
流星の絆
スマイル
オルトロスの犬
おひとりさま
ヤマトナデシコ七変化♥
ヤンキー君とメガネちゃん
うぬぼれ刑事
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
LADY〜最後の犯罪プロファイル〜
生まれる。
美男ですね
専業主婦探偵〜私はシャドウ
恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方
もう一度君に、プロポーズ
黒の女教師
大奥〜誕生[有功・家光篇]
夜行観覧車
TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜
クロコーチ
夜のせんせい
アリスの棘
家族狩り
Nのために
アルジャーノンに花束を
表参道高校合唱部!
コウノドリ 第1シリーズ
下剋上受験
リバース
恋なんて贅沢が 私に落ちてくるのだろうか?
医龍-Team Medical Dragon-3
大恋愛~僕を忘れる君と
プリティが多すぎる
駐在刑事
昭和元禄落語心中
僕とシッポと神楽坂
三匹のおっさん3~正義の味方、みたび!!~
恋のツキ
dele/ディーリー
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 シーズン3
透明なゆりかご
チア☆ダン
家政夫のミタゾノ 第2シリーズ
スモーキング
執事 西園寺の名推理
東京センチメンタル
家政夫のミタゾノ 第1シリーズ
砂の塔〜知りすぎた隣人
グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜
神の舌を持つ男
デイジー・ラック
あいの結婚相談所
ハロー張りネズミ
ヤッさん 〜築地発!おいしい事件簿〜
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 シーズン2
セカンド・ラブ
ウロボロス〜この愛こそ、正義。
保育探偵25時 〜花咲慎一郎は眠れない!!〜
彼氏をローンで買いました
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです
コントレール〜罪と恋〜
ドクター調査班〜医療事故の闇を暴け〜
スミカスミレ 45歳若返った女
重要参考人探偵
わたしを離さないで
コウノドリ 第2シリーズ
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 シーズン1
ユニバーサル広告社〜あなたの人生、売り込みます!〜
あなたには帰る家がある
オー・マイ・ジャンプ!〜少年ジャンプが地球を救う〜
ホリデイラブ
アンナチュラル
女子的生活
特命刑事カクホの女
土曜日ドラマ
春の呪い
よい子の味方 新米保育士物語
それを愛とまちがえるから
私の夫は冷凍庫に眠っている
ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情 #ジモダン
コタローは1人暮らし
リカ〜リバース〜
オトナ高校
インフルエンス
泣くな研修医
タンブリング
ナイルパーチの女子会
コントが始まる
妖怪人間ベム
最高のオバハン 中島ハルコ
3Bの恋人
その女、ジルバ
ごくせん 第2シリーズ
ここは今から倫理です。
六畳間のピアノマン
モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜
レッドアイズ 監視捜査班
書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~
コールドケース3 ~真実の扉~
マリーミー!
さくらの親子丼3
先生を消す方程式。
不倫をコウカイしてます
閻魔堂沙羅の推理奇譚
MR.BRAIN
ボク、運命の人です。
ROOKIES/ルーキーズ
彼女が死んじゃった。
日暮里チャーリーズ
泣くな、はらちゃん
恐怖新聞
高校入試
35歳の少女
ドS刑事
デカワンコ
ヤスコとケンジ
彼女が成仏できない理由
クレイジーレイン
妖怪シェアハウス
ラブホの上野さん
二月の勝者-絶対合格の教室-
ブラッディ・マンデイ シーズン1
LIAR GAME(シーズン1)
リモートドラマ Living
路(ルウ)~台湾エクスプレス~
スーパーサラリーマン左江内氏
年下彼氏
未満警察 ミッドナイトランナー
運命から始まる恋
13(サーティーン)
天使にリクエストを~人生最後の願い~
KING OF DANCE
いいね!光源氏くん
パレートの誤算
FBI:特別捜査班
鉄の骨
M 愛すべき人がいて
隕石家族
パパがも一度恋をした
伝説のお母さん
この男は人生最大の過ちです
螢草 菜々の剣
トップナイフ -天才脳外科医の条件-
八王子ゾンビーズ
恋の病と野郎組
悪魔の弁護人 御子柴礼司 ~贖罪の奏鳴曲~
決してマネしないでください。
おっさんずラブ-in the sky-
心の傷を癒すということ
少年寅次郎
Re:フォロワー
リカ
俺の話は長い
百合だのかんだの
御曹司ボーイズ
ランウェイ24
それぞれの断崖
だから私は推しました
べしゃり暮らし
ボイス 110緊急指令室
サギデカ
仮面同窓会
名探偵・明智小五郎
女の機嫌の直し方
ミラー・ツインズ
腐女子、うっかりゲイに告る。
東京独身男子
俺のスカート、どこ行った?
デジタル・タトゥー
四月一日さん家の
水球ヤンキース
絶対正義
She
妄想彼女
ラーメン大好き小泉さん
ブスと野獣
テディ・ゴー!
トランジットガールズ
傘をもたない蟻たちは
リテイク 時をかける想い
真昼の悪魔
犯罪症候群 Season1
屋根裏の恋人
幕末グルメ ブシメシ!2
イノセンス 冤罪弁護士
僕の初恋をキミに捧ぐ
ゾンビが来たから人生見つめ直した件
新宿セブン
ベトナムのひかり~ボクが無償医療を始めた理由~
母、帰る~AIの遺言~
理想の息子
華麗なるスパイ
演歌の女王
家なき子
金田一少年の事件簿
ザ・シェフ
銀狼怪奇ファイル
透明人間
ぼくらの勇気 未満都市
リモート
さくらの親子丼2
すいか
仔犬のワルツ
女王の教室
野ブタ。をプロデュース
ギャルサー
たったひとつの恋
サムライ・ハイスクール
怪物くん
美丘-君がいた日々-
ドン★キホーテ
三毛猫ホームズの推理
悪夢ちゃん
銭ゲバ
35歳の高校生
戦力外捜査官
特急田中3号
あなたには渡さない
フェイクニュース
忘却のサチコ
ドロ刑 -警視庁捜査三課-
極道めし
結婚相手は抽選で
深夜のダメ恋図鑑
いつかこの雨がやむ日まで
ヒモメン
GIVER 復讐の贈与者
インベスターZ
サバイバル・ウェディング
七夕さよなら、またいつか
噂の女
限界団地
そろばん侍 風の市兵衛
荒神
植物男子 ベランダー
Missデビル 人事の悪魔・椿眞子
15歳、今日から同棲はじめます。
ラジカセ
とげ 小市民 倉永晴之の逆襲
スニッファー 嗅覚捜査官
THE LAST COP/ラストコップ
ノンママ白書
時をかける少女(2016年版)
いつまでも白い羽根
宮本から君へ
居酒屋ふじ
ウツボカズラの夢
ウチの夫は仕事ができない
学校のカイダン
山田孝之の東京都北区赤羽
怪奇恋愛作戦
朝が来る
火の粉(2016)
お迎えデス。
トットてれび
ナイトヒーロー NAOTO
オーファン・ブラック〜七つの遺伝子〜
武道館
さくらの親子丼
逃げる女(2016)
怪盗 山猫
先に生まれただけの僕
おっさんずラブ
ダブル・ファンタジー
闇の伴走者〜編集長の条件
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
バイバイ、ブラックバード
電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-
家族の旅路〜家族を殺された男と殺した男〜
明日の君がもっと好き
もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜
日曜日ドラマ
となりの関くんとるみちゃんの事象
目玉焼きの黄身いつつぶす?
丸純子のおいしいひとり酒
アスコーマーチ
女帝薫子
おしゃれの答えがわからない
ネメシス
天国と地獄 〜サイコな2人〜
トッカイ ~不良債権特別回収部~
君と世界が終わる日に
夜がどれほど暗くても
危険なビーナス
霊能力者 小田霧響子の嘘
仮面ライダーセイバー
セイレーンの懺悔
極主夫道
半沢直樹(2020)
太陽は動かない ―THE ECLIPSE―
親バカ青春白書
鎌倉殿の13人
ドラゴン桜2
オペレーションZ ~日本破滅、待ったなし~
四月一日さん家と
美食探偵 明智五郎
鈍色の箱の中で
麒麟がくる
テセウスの船
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
臨床犯罪学者 火村英生の推理2019
青天を衝け
ニッポンノワールー刑事Yの反乱ー
グランメゾン東京
仮面ライダーゼロワン
ノーサイド・ゲーム
神ちゅーんず ~鳴らせ!DTM女子~
仮面ライダージオウ
あなたの番です
集団左遷!!
犯罪症候群 Season2
パーフェクトクライム
3年A組 -今から皆さんは、人質です-
いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)
ワイルド・ヒーローズ
デスノート
エンジェル・ハート
レンタル救世主
視覚探偵 日暮旅人
フランケンシュタインの恋
ビューティフルライフ
サラリーマン金太郎2(高橋克典主演)
催眠
オヤジぃ。
白い影
Love Story
恋がしたい恋がしたい恋がしたい
ガッコの先生
サラリーマン金太郎3(高橋克典主演)
ヨイショの男
太陽の季節
おとうさん
GOOD LUCK!!
笑顔の法則
元カレ
末っ子長男姉三人
砂の器(TBS・2004年版)
オレンジデイズ
逃亡者 RUNAWAY
Mの悲劇
あいくるしい
いま、会いにゆきます
恋の時間
輪舞曲
おいしいプロポーズ
誰よりもママを愛す
鉄板少女アカネ!!
華麗なる一族
冗談じゃない!
パパとムスメの7日間
ハタチの恋人
佐々木夫妻の仁義なき戦い
猟奇的な彼女
Tomorrow〜陽はまたのぼる〜
SCANDAL
本日も晴れ。異状なし
ぼくの妹
官僚たちの夏
JIN-仁-
特上カバチ!!
新参者
GM〜踊れドクター
獣医ドリトル
冬のサクラ
JIN-仁-完結編
華和家の四姉妹
南極大陸
運命の人
ATARU
サマーレスキュー〜天空の診療所〜
MONSTERS
とんび
空飛ぶ広報室
半沢直樹(2013)
安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜
S -最後の警官-
ルーズヴェルト・ゲーム
おやじの背中
ごめんね青春!
天皇の料理番
ナポレオンの村
A LIFE〜愛しき人〜
小さな巨人
グッドワイフ
今日から俺は!!
GAKUYA~開場は開演の30分前です~
下町ロケット(2018)
夕凪(なぎ)の街 桜の国2018
ウドの海岸物語
ゼロ 一獲千金ゲーム
この世界の片隅に(TBS・2018)
声ガール!
仮面ライダービルド
魔女×戦士 マジマジョピュアーズ!
IQ246〜華麗なる事件簿〜
そして、誰もいなくなった
HOPE〜期待ゼロの新入社員〜
仰げば尊し
徳山大五郎を誰が殺したか?
サヨナラ、えなりくん
愛してたって、秘密はある。
警視庁いきもの係
ごめん、愛してる
流星ワゴン
ゆとりですがなにか
OUR HOUSE
99.9-刑事専門弁護士 SEASON I
HiGH&LOW 〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜
昼のセント酒
臨床犯罪学者 火村英生の推理
家族ノカタチ
今からあなたを脅迫します
ニーチェ先生
陸王
MARS〜ただ、君を愛してる〜
ブラックペアン
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
崖っぷちホテル
イノセント・デイズ
トドメの接吻(キス)
99.9-刑事専門弁護士 SEASON II
西郷どん
帯番組(毎朝・毎昼など)
事件は、その周りで起きている
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
カナカナ
カムカムエヴリバディ
あなたは贈りもの
花嫁のれん 第4シリーズ
花嫁のれん 第3シリーズ
花嫁のれん 第2シリーズ
嵐の涙~私たちに明日はある~
明日もきっと、おいしいご飯~銀のスプーン~
新・牡丹と薔薇
花嫁のれん
モメる門には福きたる
新・天までとどけ
王になった男
連続テレビ小説 おかえりモネ
連続テレビ小説 エール
連続テレビ小説 ひよっこ
連続テレビ小説 スカーレット
連続テレビ小説 ゲゲゲの女房
やすらぎの刻~道
連続テレビ小説 なつぞら
新しい王様 Season1
連続テレビ小説 あさが来た
連続テレビ小説 まんぷく
連続テレビ小説 カーネーション
連続テレビ小説 半分、青い。
連続テレビ小説 わろてんか
越路吹雪物語
放送中のドラマ
月曜日ドラマ
火曜日ドラマ
木曜日ドラマ
金曜日ドラマ
帯ドラマ(毎朝・毎昼など)